VBA練習問題
VBA100本ノック 64本目:リンクされた図(カメラ機能)

VBAを100本の練習問題で鍛えます
公開日:2021-01-11 最終更新日:2021-02-22

VBA100本ノック 64本目:リンクされた図(カメラ機能)


「元表1」「元表2」の2シートの表範囲を「リンクされた図」として「まとめ」シートに貼り付ける問題です。


ツイッター連動企画です。
ツイートでの見やすさを考慮して、ブック・シート指定等を適宜省略しています。

VBAテスト用のサンプルデータは、VBA100本ノックの目次ページ からもダウンロードできます。
マクロVBAを初心者向けの基本から上級者向けの高度な内容までサンプルコードを掲載し解説しています。エクセル関数・機能・基本操作の入門解説からマクロVBAまでエクセル全般を網羅しています。


出題

出題ツイートへのリンク

#VBA100本ノック 64本目
「元表1」「元表2」の2シートのA1からの表範囲を「リンクされた図」として「まとめ」シートに貼り付けてください。
貼り付け位置
・「元表1」はA1:J20の範囲へ
・「元表2」はA21:J40の範囲へ
※範囲内の縦横位置は任意
※再実行を考慮し、前回貼り付け分は削除してください。

マクロ VBA 100本ノック


手動での操作
セル範囲をコピーした後に、貼り付けるときに「貼り付けオプション」の右下の「リンクされた図」で貼りつけます。
カメラ機能とも呼ばれています。

マクロ VBA 100本ノック


サンプルファイルです。
https://excel-ubara.com/vba100sample/VBA100_64.xlsm
https://excel-ubara.com/vba100sample/VBA100_64.zip


VBA作成タイム

この下に頂いた回答へのリンクと解説を掲載しています。
途中まででも良いので、できるだけ自分でVBAを書いてみましょう。


他の人の回答および解説を見て、書いたVBAを見直してみましょう。


頂いた回答

解説

いわゆるカメラ機能になります。
印刷レポート作成の時には重宝する機能です。
WorksheetのPicturesは、オブジェクトブラウザでも隠しメンバーとなっていて調べづらいですね。
こういう処理は「マクロの記録」があるのがとても助かります。

Sub VBA100_64_01()
  Dim wsまとめ As Worksheet: Set wsまとめ = Worksheets("まとめ")
  Dim ws元表1 As Worksheet: Set ws元表1 = Worksheets("元表1")
  Dim ws元表2 As Worksheet: Set ws元表2 = Worksheets("元表2")
  
  Call delLinkPictutr(wsまとめ)
  Call setLinkPicture(wsまとめ.Range("A1:J20"), ws元表1)
  Call setLinkPicture(wsまとめ.Range("A21:J40"), ws元表2)
End Sub

Sub delLinkPictutr(ByVal ws As Worksheet)
  Dim sp As Picture
  For Each sp In ws.Pictures
    'リンクされた画像のみ削除
    On Error Resume Next
    If sp.Formula <> "" Then
      If Err.Number = 0 Then sp.Delete
    End If
  Next
End Sub

Sub setLinkPicture(aRng As Range, ByVal ws元表 As Worksheet)
  Dim ws As Worksheet: Set ws = aRng.Worksheet
  ws元表.Range("A1").CurrentRegion.Copy
  With ws.Pictures.Paste(link:=True)
    '縦横比を固定(されているけど)してサイズ調整
    .ShapeRange.LockAspectRatio = msoTrue
    If .Width > aRng.Width - 2 Then .Width = aRng.Width - 2
    If .Height > aRng.Height - 2 Then .Height = aRng.Height - 2
    '上に揃えて、左右は真ん中
    .Top = aRng.Top
    .Left = aRng.Left + ((aRng.Width - .Width) / 2)
  End With
  Application.CutCopyMode = False
End Sub


前回分の図の削除は、ShapesやPicturesを全て削除しても構わないと思いますが、
上記ではリンクされているものだけ削除するようにしました。
サイズ・位置調整については「29本目:画像の挿入」でやったものがそのまま使えます。
・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・サイト内関連ページ
補足はありません。


補足

補足はありません。


サイト内関連ページ

第97回.図形オートシェイプ(Shape)
・図形オートシェイプ(Shape)関連のオブジェクト群 ・図形オートシェイプ(Shape)の追加 ・図形オートシェイプ(Shape)の削除 ・図形オートシェイプ(Shape)の編集 ・図形オートシェイプ(Shape)の全選択 ・図形オートシェイプ(Shape)の扱い方を工夫する ・オートシェイプ(Shape)を扱う実践例 ・図形オートシェイプ(Shape)に関連する記事
図をセル内に強制的に収める(Shape)
図(画像等)をエクセルに貼り付けた後、セルの移動と一緒に動かない場合があります。もちろん、図の書式のプロパティでは、「セルに合わせて移動」にしてある場合の話です。図がセルを大きくはみ出しているいる場合(隣のセルよりさらにはみだしている場合)は、セルのコピー、移動にくっていてきません。
写真の取込方法について(Pictures.Insert,Shapes.AddPicture)
・Pictures.Insertメソッド ・Shapes.AddPictureメソッド ・Shapesに関連する記事
写真をサムネイルに変換して取り込む(Shapes.AddPicture)
・写真をサムネイルに変換して取り込むVBA ・写真をサムネイルに変換して取り込むVBAの解説 ・Shapesに関連する記事




同じテーマ「VBA100本ノック」の記事

61本目:「ふりがな」の取得と設定

・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・サイト内関連ページ
62本目:独自のZLOOKUP関数を作成
・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・サイト内関連ページ
63本目:複数シートの連結
・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・サイト内関連ページ
64本目:リンクされた図(カメラ機能)
65本目:固定長テキスト出力
・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・サイト内関連ページ
66本目:全サブフォルダからファイルを探す
・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・サイト内関連ページ
67本目:ComboBoxとListBox
・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・サイト内関連ページ
68本目:全テキストボックスの転記
・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・サイト内関連ページ
69本目:ダブルクリックでセル結合を解除
・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・サイト内関連ページ
70本目:ステータスバーに1秒ごとに時刻が表示
・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・追記 ・サイト内関連ページ
71本目:パワーポイントへグラフを貼り付け
・出題 ・頂いた回答 ・解説 ・補足 ・サイト内関連ページ


新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る

TRIMRANGE関数(セル範囲をトリム:端の空白セルを除外)|エクセル入門(2024-08-30)
正規表現関数(REGEXTEST,REGEXREPLACE,REGEXEXTRACT)|エクセル入門(2024-07-02)
エクセルが起動しない、Excelが立ち上がらない|エクセル雑感(2024-04-11)
ブール型(Boolean)のis変数・フラグについて|VBA技術解説(2024-04-05)
テキストの内容によって図形を削除する|VBA技術解説(2024-04-02)
ExcelマクロVBA入門目次|エクセルの神髄(2024-03-20)
VBA10大躓きポイント(初心者が躓きやすいポイント)|VBA技術解説(2024-03-05)
テンキーのスクリーンキーボード作成|ユーザーフォーム入門(2024-02-26)
無効な前方参照か、コンパイルされていない種類への参照です。|エクセル雑感(2024-02-17)
初級脱出10問パック|VBA練習問題(2024-01-24)


アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る

1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
3.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
4.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
5.RangeとCellsの使い方|VBA入門
6.ブックを閉じる・保存(Close,Save,SaveAs)|VBA入門
7.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
8.メッセージボックス(MsgBox関数)|VBA入門
9.条件分岐(Select Case)|VBA入門
10.ブック・シートの選択(Select,Activate)|VBA入門




このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。


記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。


このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
本文下部へ